もぐらんからのお知らせ
本栖湖遊覧船【もぐらん】2024年8月26日(月)より運休について
[更新日]: 2024.08.25
本栖湖遊覧船【もぐらん】は、本年度(2025年3月31まで)
の営業はすべて終了致しました。
次年度につきましても夏期のみの営業を予定しております。
運休期間
2024年8月26日(月)~運休
その他ご不明な点等がございましたら、
下記までお問い合わせください。
富士五湖汽船㈱ 0555-72-0029
ご協力ご理解の程よろしくお願いいたします。
弊社遊覧船における「安全」への取り組みについて
[更新日]: 2024.03.01
弊社遊覧船の安全への取り組みについて
安全方針
1.安全は全てに優先する
2.法令及び諸規定の順守
3.常に安全の維持・向上
4.自ら考える組織
5.顧客を意識した事業活動
安全重点施策
1.運送の安全に関する法令及び関連する既定の理解と確実な実施の為、3カ月に1回の社内研修会の実施
責任者 運行管理者、総務課長
日 程 4月、7月、10月、1月
備 考 安全重点施策の進捗状況も検証
2.インシデント(ヒヤリハット)事例の収集とその対策方法の確立
責任者 運行管理者
担当者 船長
日 程 毎週金曜日
手 段 毎週金曜日開催の船長会議で発表
必要な都度、所定様式に記入し、他の職員に回覧
方 法 重要な案件のものに関しては、都度対策方法を全職員で協議
3.年間2回以上の事故処理訓練の実施
責任者 運行管理者、業務課長
日 程 6月、秋期
内 容 水難者救助、自力航行不能時の取り扱い、救命道具取り扱い等
備 考 マニュアル作成
4.毎年度末に重点施策の達成度の検証と、今後の施策の検討
責任者 運行管理者、総務課長
日 程 3月
内 容 安全重点施策の達成度の確認、必要に応じて来期の施策検討
安全目標
1.運転事故ゼロ
2.旅客負傷事故ゼロ
3.設備不良事故ゼロ
4.自然災害ゼロ
5.新型コロナウイルス感染ゼロ
取り組み内容
1.定期点検の実施
河口湖遊覧船「天晴」・・・・毎月の点検整備、年1回の専門業者による点検整備
本栖湖遊覧船「もぐらん」・・3カ月毎の点検整備、年1回の専門業者による点検整備
2.弊社遊覧船の運航基準
発航地点付近の気象・水象が次に掲げる条件の一つに達していると認めるときは、
発航を中止する。なお、下記条件に達してない時でも安全運航が確保できないときは、
発航を中止する。
【桟橋】 風速15m/s以上、波高0.5m以上、視程300m以下
3.弊社遊覧船の法定点検実施状況
河口湖遊覧船「天晴」・・・・・定期検査(5年に1回)中間検査(毎年)
本栖湖遊覧船「もぐらん」・・・定期検査(5年に1回)中間検査(毎年)
4.関東運輸局による「安全マネジメント評価」実施。
ペット料金 料金改定について
[更新日]: 2021.11.30
河口湖遊覧船【天晴】本栖湖遊覧船【もぐらん】では
12月1日(水)より、ペット料金を200円から500円に変更致します。
ご協力ご理解の程よろしくお願い致します。
We opened English version website!
[更新日]: 2018.05.31
英語版サイトをリニューアルしました。